豊年祭の練習開始 ― 2014/07/01
はや今日から7月。ゲラ読み、デザイン出しの準備などで一日が終わる。なかなか思うように仕事がはかどらない。公民館では夕方から子供たちの豊年祭の練習が始まった。練習を見たあと、マイトウゼで日本酒をいただく。肴は博明さんが網を巻いて獲ってきたチヌマンとイラブチャーの刺身。イラブチャーの刺身は、カワハギの刺身のように胆和えにする食べ方があるということを、今日初めて知った。
復活! 平成丸 ― 2014/07/02
今日も暑い。朝、電話取材を1本。昨年末から故障していた平成丸の修理がようやく終わり、船の回収のため佐藤さんといっしょに朝の1便で石垣へ出る。テスト運転したあと、近くに新しくできたらしいインドカレー屋さんがあったのでランチ。なかなか美味しかった。14:00過ぎに石垣港を出発。スピードを落とし気味にして鳩間へ。以前に比べ、エンジンの音がちょっと大きいような。途中、鳥が群れていたのでカツオの仕掛けを流してみたが、釣れなかった。2時間以上かかってやっと鳩間にたどり着く。夕方しばしデスクワーク。夜はマイトウゼにお呼ばれして夕食をいただく。21:30まで。
連夜の日本酒 ― 2014/07/03
6:00ちょっと前に目が覚め、海辺に出てみたらすでに何人かの観光客が朝日を眺めたり写真を撮ったりしていた。写真は朝焼けの石垣島。こちらの日の出は5:30ぐらいかな。午前中は原稿書き。明日〆切なので、今日中に終わらすつもりだったが、午後から豊年祭用のニワトリの処理作業が入って予定が狂う。まあ仕方ない。5人で30羽処理する。ぶがりなおしは21:30まで。このところ連日で日本酒を飲む。今宵は「日高見」と「越後桜」。こちらに来てちょうど1週間経つが、泡盛はまだほとんど飲んでいない。
台風8号発生 ― 2014/07/04
熱低が台風8号に変わった。昨日までほとんど風がなかったのに、今日は少し風がある。もう台風の影響が出はじめているようだ。朝から19:00過ぎまでかけて、今日〆切の原稿を書き上げる。夜はマイトウゼでバーベキューをごちそうになる。22:00に終了。後片付けをして家に帰ったら、電気がついているので「あれ、消し忘れたかな」と思ったら、人の家に買ってに上がり込んで酒を飲んでいる輩が。やれやれ。結局、2:00まで。1週間ぶりに深夜まで飲んでしまった。
日伊親善交流 ― 2014/07/05
今日は仕事を休みにして、家の雑用をあれこれ。シロアリの薬を撒いたり、掃除をしたり料理をしたり。夜は建次さんのバースデイパーティ。今日で67歳になったそうです。ビールと日本酒とI.W.ハーパーで乾杯。鹿肉とカニとケーキもいただきました。昨日からイタリアからのお客さんも来ていて、連夜の日伊親善宴会となっています。22:00まで。
台風8号接近 ― 2014/07/06
今日も風はあるけど暑い一日。ちょっと動くだけで全身から汗が噴き出してくる。朝から夕方まで仕事をするも、思うようにはかどらず。夜はマイトウゼへ。台風が接近しているため宿泊客は少なく、島の人たちだけでまったりと飲む。22:00過ぎまで。写真は我が家の庭にあるバナナとパパイヤ。この台風で折れてしまいそう。もうちょっとで実が熟すのに。
台風の夜 ― 2014/07/07
台風8号の影響により高速船が欠航となる。午前中は平成丸を船揚げ場に揚げたり、公民館の戸締まりをしたりの台風対策。午後から自宅でテープおこしの仕事。夜は台風の風に当たりながら飲む。美味しいワインとウイスキーをいただきました。二次会はまるいだいで。夜遅くなるに従い、風がより強くなってきて、雨もぱらつきはじめた。1:00にお開き。
五勺米 ― 2014/07/08
台風8号が八重山に最接近したのが今日の昼前。昨日の夜中から風雨が強まったが、それほど大したことはなかった。ちょっと風が強くて雨も降ったね、って感じかな。うちの庭のバナナもパパイヤも無事。でも宮古島や沖縄本島のほうは大変なようで、今後は本土方面への影響も心配される。大きな被害が出ないといいのだが。島の五勺米の儀式は予定どおり行なわれた。午前中にお米を徴収し、昼過ぎから儀式の準備。15:00から公民館で儀式が執り行なわれ、島の神様に集めたお米を奉納した。17:00に終了。そのままなし崩し的に我が家で二次会となる。途中から『アウトレイジビヨンド』を観ながら飲み出し、0:00に終了。たぬき蕎麦を食べて解散となる。
豊年祭の準備 ― 2014/07/09
天気は完全に回復したが、まだ波は高く高速船は欠航。午前中はテープおこしやゲラチェックなど。机に向かっていると、視界の隅になにやら動いているものが目に入り、なんだろうと思って窓の外を見てみると、ヤギが庭に入ってきたところだった。この子は捕獲されて運動会の賞品になったものの引き取り手がなく、今回の台風時に放免されたのだが、人間に慣れすぎてしまい野生にもどれないようだ。その後もヤギはうちの庭と外を行ったり来たり。やっぱりいずれはつぶされる運命か。
午後からは豊年祭に備えての清掃作業。荒川、西塘、友利の3つの御嶽をきれいに掃除する。夕方はハーリー舟と綱引きの縄を外に出す。作業が一段落したので家に帰ってシャワーを浴び、小一時間ほどデスクワーク。公民館からマイトウゼと回って22:00に帰宅する。
豊年祭前夜 ― 2014/07/10
まだ南の風は強いが、高速船の運航は再会。石垣あたりで足止めを食っていた観光客がどっとやってきた。午前中は10:00まで自分の仕事をして、そのあとは夕方まで豊年祭の準備。ビーバーをかけたり、テントを立てたり、テーブルとイスを運んだり。一段落後、本日再オープンしたマイトウゼ2階のビヤガーデンで、暮れなずむ海を見ながら、オヤジ4人でまったりと飲む。22:00前まで。
うちに居座りそうになっているヤギは、今日一日、学校の先生が飼っている雌ヤギのところに入り浸っていたそうな。でも夜、家に帰ったら、彼もちゃんと帰宅していた(笑)。
最近のコメント